絨毛膜下血腫の吸収期間はどれくらいかかる?体験談あり

f:id:oyasumitan:20180730155133j:plain
私が絨毛膜下血腫と診断された時に病院で、『血腫の吸収には時間がかかる』と説明を受けました。

時間がかかるってどれくらい??
いつになったら血腫は消えるんだろう?
そう思いながらの入院生活でした。

なので、同じく絨毛膜下血腫で吸収にはどれくらいの期間がかかるのか?気になっている方の参考になればと思い、私の血腫吸収までの期間を紹介しています。



スポンサーリンク


血腫吸収の期間

下記の体験談に詳しく紹介していますが、私の場合は2ヶ月半でほぼわからない状態になりました。


血腫吸収には個人差がありますが、基本的には妊娠中期には自然になくなります。
なので、妊娠5〜6ヶ月には消えることが多いと思います。


私の場合は2ヶ月以上かかっていますが、血腫の大きさや症状にもよるのでもっと早く吸収される人も多い印象です。
(1ヶ月程度はかかると思っておくといいかも)


【体験談】血腫吸収の過程

血腫は自然に吸収されると言うけど、どのように吸収されていくのか?
血腫の吸収過程について私の体験談を紹介しています。


13週4日(妊娠4ヶ月)

f:id:oyasumitan:20190702184307j:plain
13週4日大量出血で病院に行くと絨毛膜下血腫と診断されて入院することになりました。

赤ちゃんの大きさが7cm、血腫の大きさが6cmあるので、血腫と一緒に赤ちゃんが出てきてしまう可能性もあるということでした。

ベッド上安静ということでトイレ以外は動けず、点滴もあるのでなかなか不便でした。


14週6日(妊娠4ヶ月)

血腫の大きさに変化はないものの出血がほぼ止まる。(茶色のおりもの程度)
点滴から内服薬になってシャワー浴許可も出たので久々にすっきりできました。


16週0日(妊娠5ヶ月)

f:id:oyasumitan:20190702184330j:plain
血腫の形に変化がありました。
厚みがなくなって平べったくなっていました。

広がっているようにも見えますが、順調に吸収されているということで経過は良好です。


17週0日(妊娠5ヶ月)

f:id:oyasumitan:20190702184343j:plain
前回平べったくなっていた血腫が、さらに吸収が進み2つに分裂していました。
分裂したおかげで子宮口から離れた位置に移動。
そのため出血の心配もほぼないということでした。


同じく血腫で入院していた人が同じ大部屋にいましたが、その人はなかなか出血が止まらないようだったので、私の経過はかなり順調なようでした。


18週0日(妊娠5ヶ月)

最初は6cmあった血腫ですが、3cmまで小さくなりました。
約1ヶ月で半分の大きさになりました。

ただ、健診でお腹が張っていたため、張り止めの薬がズファジラン→リトドリンに変わりました。


19週0日(妊娠5ヶ月)

血腫の大きさは前回と変わらず。
ただ、お腹の張りもないということで退院が決定!

血腫の吸収にはあと1ヶ月はかかるということで、とりあえず退院後は自宅安静で過ごすことになりました。


20〜23週(妊娠6ヶ月)

20〜22週は自宅安静で過ごしていましたが、出血もなく経過も良好ということで、その後は安静解除(旅行はダメ)となりました。


ただ私はお腹が張りやすいためリトドリンは毎日飲んでいます。
血腫の大きさは3cm程度。
退院した時と大きさはあまり変わりないものの赤ちゃんが大きくなっているので、血腫は気にならないということでした。


24週2日(妊娠7ヶ月)

妊娠7ヶ月の健診です。
赤ちゃんも大きくなり794g。
出血もなく、リトドリンを飲み続けているからか張りも感じていません。


さすがにもう血腫は消えてるだろうと思っていましたが、『血腫があるって知らない医者だと見逃すくらいになってる』ということでした。


一応まだあるらしいですが、安静も解除になり、普通に動き回っているので血腫はほぼ無いものと思ってます!
胎盤の位置や前回の帝王切開の傷も大丈夫!と言われているので、退院してからも妊娠の経過に特に心配はありません。


まとめ

血腫完全消失というわけではありませんが、24週には血腫がほぼわからない状態になりました。
16週(妊娠5ヶ月)以降になると胎盤が完成して症状が落ち着いたり、血腫が消えることが多いです。


血腫があっても症状が落ち着いていれば安静度はどんどんゆるくなったので、絶対安静が続くわけではありません。
安定期に入れば他の妊婦さんとほぼ同じように動けていたので、血腫の吸収期間も安静期間の目安も妊娠中期かなと思いました。


絨毛膜下血腫が血腫があると出血の症状があることも多いので、不安に思っている方も多いと思いますが、とりあえず安定期までは安静に過ごして血腫の吸収を待つことが一番だと思います!

安静期間はちょっと暇ですが、安定期まで頑張りましょう!