帝王切開費用の平均は?どれくらい用意すればいい?

  • 帝王切開になると普通分娩よりも高くなるのか?
  • 帝王切開の場合はどれくらい用意しておけばいいのか?
  • 出産費用を安くすることはできないのか?

など気になりますよね。
出産費用の平均や帝王切開の費用の相場などをまとめてみました。


スポンサーリンク


帝王切開費用の相場は?

出産費用(普通分娩)の全国平均は、6日入院で486,376円です。
(参照出産育児一時金の見直しについて PDFが開きます


帝王切開費用はそれよりも6万円ほど高くなると言われています。
なので、帝王切開の場合は55万円程度かかると思っておいた方が良さそうです。

帝王切開の費用は、普通分娩の費用に帝王切開の処置にかかる費用を足すことで求められます。

普通分娩の費用の平均は486,376円(平成26年)。約49万円です。そして、帝王切開にかかる費用は約6万円(※診療報酬点20,140点、診療報酬点1点=10円、3割負担として計算した場合、自己負担分は60,420円)。

つまり、平均55万円前後。最低限これぐらい用意しておけばいいかもしれません。
引用元帝王切開、気になる費用の平均は?お役立ち情報もご紹介!

ちなみに帝王切開の場合は入院日数が普通分娩よりも長くなります。
帝王切開の入院日数は1週間程度です。
さらに開腹手術のため、個室を利用する人も多いです。
その場合、個室代(差額ベッド代)などで出産費用が高くなることもあります。


地域や病院によって出産費用に差がある。

出産費用の平均が一番高い東京都 586,146円

出産費用の平均が一番低い鳥取県 399,501円

(参照出産育児一時金の見直しについて PDFが開きます

なので、地域によって出産費用に差があります。
東京都内で出産するよりも里帰り出産した方が安くなりそうですね。


また病院によっても差があります。
帝王切開の場合は個人病院よりも総合病院の方が出産費用が安いイメージがあります。
私は総合病院で帝王切開しましたが、普通分娩よりも安いように感じました。
なので、帝王切開になると絶対普通分娩よりも高くなるというわけではないと思います。


地域や病院によっても差があるので、自分の場合はどれくらいかかるのか気になる場合は、出産する病院で直接聞いた方がいいですね。


出産育児一時金の直接支払制度

出産費用は出産育児一時金(42万円)の直接支払制度を利用することで、病院窓口で支払う金額を安くすることができます。


帝王切開の場合55万円くらいかかるので、出産育児一時金の直接支払制度を利用すれば、55万円-42万円=13万円。
病院窓口で支払う金額は13万円になります。


直接支払制度を利用した方が、負担が少なくすみますね。
病院から”出産育児一時金「直接支払制度」合意文書”という書類を渡されるので、その書類にサインするだけで直接支払制度を利用することができます。


42万円以内で収まった場合は差額が返金される

出産費用が42万円以内で収まることもあります。
その場合は差額が返金されます。


差額の返金は加入している健康保険に申請をします。
(加入している健康保険については健康保険証の下の保険者名称で確認してください)
出産育児一時金の支給が完了すると支給決定通知書が届くので、そのあとに差額申請をしてください。


申請方法は、
差額申請書に記入し、健康保険窓口に提出するだけです。
出産育児一時金内払金支払依頼書・差額申請書ダウンロード(協会けんぽ)



さらに帝王切開の費用を安くするには、高額療養費制度を利用する。

出産は病気ではないので、健康保険が適用されず全額自己負担となります。
ただ帝王切開などは病気として扱われるため健康保険が適用されます。
その場合、医療費が高くなった時に申請できる高額療養費制度を利用することができます。


帝王切開になるとわかっている場合は、限度額適用認定証をあらかじめ病院に提示することで窓口で支払う金額を抑えることができます。
限度額適用認定証の申請についてはこちら
帝王切開費用は限度額適用認定証で窓口での支払いが安くなる? - こちの子育てblog



緊急帝王切開になった場合は、高額療養費を申請することで一定金額を超えたぶんの払い戻しが受けられます。
高額療養費の申請についてはこちら
緊急帝王切開の費用は高額療養費制度で払い戻しがある? - こちの子育てblog


帝王切開費用はどれくらい用意すればいいのか?

出産育児一時金の直接支払い制度を利用した場合

  • 東京都内 20〜40万円くらい
  • 地方 0〜20万円くらい


病院や入院日数によっても違いがありますがこんな感じでしょうか。
出産育児一時金内で収まる場合は出産費用の支払いはありません。
なので地方では出産費用が必要なかったということもありますが、東京都内で出産する場合は最低でも20万円はかかると思った方が良さそうですね。


まとめ

  • 帝王切開費用は普通う分娩よりも高くなると言われているが、地域や病院によって差がある。
  • 出産育児一時金を利用することで、病院窓口での支払いが安くなる。
  • 帝王切開になると高額療養費制度の申請をすることでさらに医療費を抑えることができる。
  • 実際どれくらいの費用がかかるのか気になる場合は病院で直接聞いた方がいい。


帝王切開の費用は高くなると言われていたりしますが、実際には出産育児一時金や高額療養費制度を利用することで安くすることもできます。
実際には普通分娩と大差ないように思いました。
なので帝王切開になっても普通分娩よりも高額な支払いになることはないと思います。