大人がロタウイルスに感染した時の症状は?

f:id:oyasumitan:20180510091658j:plain
大人がロタウイルスに感染しても症状は軽度だと言われています。
それを聞いて油断していたため旦那がロタウィルスに感染してしまいました。

  • その時の症状
  • 会社は出勤停止になるのか?
  • 治療法
  • 予防

について書いています。


スポンサーリンク



大人がロタに感染しても症状は軽度?

ロタウイルスは5歳までにほとんどの人が感染を経験しているようです。
ロタウイルスは初回感染した時の症状が一番強く出るので、大人が感染した場合は軽度で済むことが多いと言われています。


ただ、内科に勤務する友人によれば毎年ロタの流行時期になると、ロタに感染して点滴を打ってもらう親御さんもいるようなので油断は禁物です。


大人が感染した時の症状

大人が感染した場合の症状は子供とほぼ同じです。

  • 発熱(大人の場合は37.5度程度)
  • 嘔吐(1〜2日でおさまる)
  • 白っぽい水のような下痢


発熱と水のような下痢が出ます。
嘔吐もありますが、嘔吐はすぐに治まり下痢になることが多いです。
大人は重症化した場合、大腸で炎症が起きて血便が出ることもあるので子供がロタウイルスに感染した場合は大人もしっかり予防しましょう。
1歳の息子がロタに感染!下痢の便色は真っ白?? - こちの子育てblog


我が家の場合

我が家の場合、子供たちよりも旦那の方が重い症状でした。
旦那の場合はロタ感染が初めてだった可能性があります。

  • 39.4度の高熱
  • 激しい嘔吐
  • 下痢

3日間はぐったりしていて動けない状態でした。
(後述しますが、嘔吐がひどかったのは下痢止めの薬のせいだと思われる)


ロタウイルスに感染すると出勤停止?

出勤停止という規定は特にありませんが、会社によって基準があることもあるので確認してください。


出勤する場合は発熱・嘔吐・下痢の症状が落ち着いてからにしましょう。
ロタウイルスは感染力も高いので嘔吐や下痢が1日に何回も続いている間は他の人にもうつる可能性があります。


症状が軽くなってからもウイルスは排出されているので手洗いはしっかりしてください。


大人がロタウイルスに感染した時の治療

ロタウイルスに効く薬はありません。
なので、対症療法になります。
ウイルスが自然に排出するのを助け、脱水しないよう水分を取ります。

薬は

  • ビオフェルミン(整腸剤)
  • 解熱剤

が処方されます。


さらに旦那が行った内科では下痢止めを処方されたようです。
子供が小児科にかかった時は『回復が遅れることがあるので下痢止めは使いません』と説明されていました。

なので『ウイルスが排出されないと治らないから下痢止めは飲まなくてもいいと思う』と旦那に話しましたが、きっちり1日3回飲んでいました。


そのせいか、下痢より嘔吐がひどかったです。
子供より重い症状が続くので、下痢止めをやめさせると嘔吐は止まりました。


嘔吐が止まると下痢になりましたが、嘔吐がなくなってから食事ができるようになりました。
下痢がひどかったのも1日だけでその後は1日1回程度に落ち着きました。
なので、ロタウイルスに感染した場合は下痢止めは飲まない方がいいかもしれません。


ひどい下痢、嘔吐は脱水症状に注意

脱水状態になると

  • 頭痛
  • 吐き気、めまい
  • 口や喉の乾き
  • 尿排出量の減少
  • 意識障害

さらに進行すると頻脈(心拍数の増加)、低血圧、ショックなどの症状が現れます。


下痢や嘔吐で水分があまり取れない時は経口補水液で水分を取ってください。
嘔吐がひどい場合、一気飲みはやめましょう。
10分程度間隔をおいて一口ずつ水分をとってください。
体重の減少が激しい場合や脱水症状が現れた時は病院を受診してください。


水分があまり取れない時はゼリータイプのos-1が飲みやすいですよ。

ウイルス予防

ウイルス予防といえば

  • 手洗いうがい
  • マスク
  • 栄養・休養をとって抵抗力を高める
  • 人混みを避ける

など
インフルエンザ予防ならワクチン接種も有効ですね。


ロタウイルスは嘔吐物や糞便に触れることで感染することが多いので、嘔吐物や糞便の処理をした後はしっかり手洗いしましょう。


他にも手すりなどに触れたことで手指を介して感染することもあります。
なので、家の中などを除菌することで予防もできます。


ウイルス除菌なら次亜塩素酸ナトリウム

ウイルスはアルコール消毒では効き目があまりないものも多く、ロタやノロ・インフルエンザウイルスもアルコール消毒ではあまり効き目がありません。


ウイルスには次亜塩素酸ナトリウムが有効です。
次亜塩素酸ナトリウムといえば塩素系漂白剤に使われています。


ただ塩素系漂白剤って刺激が強くて手が荒れるし、においがきついですよね。
しかも薄めてスプレーボトルに入れても劣化が早く時間が経つと効果を失うため、24時間ごとに作り変えるのが望ましいと言われています。
何より希釈して作るのがめんどくさい。
なので、除菌剤として普段使いしている家庭は少ないと思います。


でも、そんな次亜塩素酸ナトリウムを使った市販のウイルス除菌スプレーもあります。

ハイターを使った消毒液の作り方はこちら
【嘔吐処理の手順】ハイターを使った消毒液の作り方を紹介


ウイルス除菌できるスプレー

次亜塩酸ナトリウムを使った市販の除菌剤もありますが、その中でも赤ちゃんや子供がいる家庭に特にオススメなのがチャーミストです。


チャーミストの特徴は

  • においがない
  • アルコールフリーで有害物質ゼロ
  • 手や顔にかかっても害がない
  • 除菌率99.9%以上
  • 医療施設や介護施設などでも使われている
  • 金属の腐敗・漂泊作用がない
  • 消臭剤としても使える

皮膚や眼への安全テストも行い『異常なし』と認定されているので、赤ちゃんや子供・ペットがいる家庭でも安心して使えます。
調理器具などの除菌はもちろん消臭力も抜群!

ペットの臭いや子供のオムツごみ。
汗・靴・トイレの臭い・タバコの消臭など家中使えます。
においを元から分解するので、香料を使わず無臭にしてくれるというのも嬉しい。


ウイルス除菌とお家の中の消臭もできるのでかなり重宝しますよ。
ロタウイルス以外にもインフルエンザやノロウイルスなどにも有効です。
チャーミスト300ml 価格1,296円


【流行性のウイルス対策に】除菌消臭剤チャーミスト300ml


まとめ

  • 大人の場合はロタウイルスに感染しても症状は軽度だと言われている
  • ただ、ロタウイルス初感染だった場合は大人でも子供と同じような重おい症状が出ることもある
  • ロタに感染しても出勤停止という規定はないが、嘔吐・下痢が続いている間は会社は休んだ方が良い
  • 治療法は対症療法。ウイルスが自然に排出されるのを助ける。
  • 下痢止めが処方されることもあるが、下痢を止めると嘔吐が続く可能性がある。
  • 嘔吐物・トイレの除菌には次亜塩素酸ナトリウムが有効

最初にも書いていますが、子供から親にロタが感染し、点滴を打ってもらうような状態になる人も割といるようです。
なので、ロタは大人が感染しても軽度だからと油断せず嘔吐物や糞便の処理をした後は手洗いはしっかりしましょう。