【アンパンマン】マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすきの口コミ

『マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすき』を娘が3歳の時に買ってもらいました。
数ヶ月使い、娘も4歳になってので口コミしたいと思います。
アンパンマンのパソコンやタブレットおもちゃの購入に迷っている方は参考にして見てください。


スポンサーリンク


『マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすき』

『マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすき』閉じるとこんな感じ
(名前シールはパソコンに付属していたものです。本当はパソコン裏に貼るスペースがあります。)
f:id:oyasumitan:20181213135615j:plain


開いた状態。
f:id:oyasumitan:20181213135647j:plain


電源を押すとアンパンマンのオープニング曲が流れ、画面にキャラクターが現れます。
f:id:oyasumitan:20181213135713j:plain


キーボードはあいうえお順に並んでます。
一番上には電源ボタンとモード選択ボタンが横に並んでます。
一番下は音量調節・スペース・じゃんけん・けってい・カーソルキーがあります。
f:id:oyasumitan:20181213135739j:plain


画面は白黒ですが、ひらがなや英語のゲームは問題なく読めます。
f:id:oyasumitan:20181213135805j:plain


72種類の遊びが出来る!


ひらがな・英語・数・音楽・知恵など72種類の遊びができます。

ひらがなや英語とマイクを使った遊びくらいかなぁと思っていたので、時計や足し算引き算など結構いろんな遊びができますよ。
なので、小学校低学年くらいまでは楽しんで遊べるおもちゃかなぁと思いました。

ゲームをクリアするとアンパンマンのキャラクターからメールが届きます。
そのメールを見るのも子供にとっては楽しいですよね。


ちなみにこのパソコンの特徴はマイクが付いているところですが、パソコンの音量を大きくしないとマイクから声が出ているのかイマイチわかりません。(音量を上げると音がちょっとうるさい。)
ただ、子供2人はそんなことは気にせずマイクを使っているので、別にいいのかなぁと思いました。


アンパンマンマイクというボタンの下に『ろくおん』といボタンがあるので、マイクに向かって喋ると録音できるのかと思いましたが違いました。
『キーボードで打った文字をアンパンマンが喋ってくれる』という機能でした。

なのでマイクはマイクを使う遊びで使います。
それ以外にあまり活躍していませんが、ゲームとは関係なくマイクに向かって喋っています。
2人で取り合いになっていることもあるので、楽しんで使っているようです。
子供ってマイク好きですよね。


音量調節ができる

4段階の音量調節ができます。
無音にもできますが、無音にすると子供が絶対音量を上げるのでうちでは無音で使うことはほぼありません…。

でも、音量調節できるのは嬉しいですね。


アンパンマンが名前を呼んでくれる

パソコンを立ち上げると、名前を入力する画面が出てきます。
名前を入力すると、ゲームをクリアした時にアンパンマンが名前を呼んで褒めてくれます。(すごく機械っぽい呼び方ですが)
娘は『〇〇ちゃんって言ったね』と喜んでいたので名前を呼んでくれるのは嬉しいみたいです。


名前のリセット方法
名前の入力をリセットしたいときは、

  1. パソコンの電源を入れる
  2. モード選択する前にカーソルの下ボタン『↓』長押し

で名前を入力する画面が出てきます。
うちではなぜか1歳の息子が名前をたびたびリセットしてます。
謎の名前に変わっているため、よく名前を設定し直してます…。


アンパンマンパソコンでひらがなを覚えることはできる?

アンパンマンパソコンはひらがなの勉強になります!

アンパンマンパソコンを買ってもらったばかりの時は、読めるひらがなは『あいうえお』か自分の名前くらいだった娘。
なので、じゃんけんや歯磨きゲームなど別の遊びばかりしていました。


そんな娘も4歳になり、やっとひらがなへの興味が出てきました。

ひらがなモードの中に『まねしてみよう』というゲームがあります。
『ちず』など2〜4文字の単語が出るので、同じ文字を入力するゲームです。
f:id:oyasumitan:20181213135829j:plain

ひらがなを全部覚えていない娘には丁度いいゲームで、何度も挑戦しています。
自分で探していますが、私に聞いてくることもあります。
その時は読み方とヒントだけを教えるようにしています。


アンパンマンパソコンを買ってもらった時はひらがなの上達まで期待していませんでした。
でも、思っていたより集中して何度も挑戦しているので意外と役立っています!
4歳になってもまだまだアンパンマン大好きな娘には丁度よかったです。

リビングとお風呂にひらがな表を貼ったり、音読ドリルも買っているけど、アンパンマンパソコンの方がひらがなを覚えるのは早いです。
遊びながらできて、ゲームをクリアできると達成感があるのかも?


『マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすき』は何歳から遊べる?


対象年齢は2歳〜となってます。
娘は3歳の時にプレゼントしてもらいました。
プレゼントするなら2〜3歳くらいの子がちょうどいい年齢なのかなと思いました。


でも、1歳の息子も楽しそうに遊んでいます。

  • マイクでおしゃべり。
  • モード選択をしなくても、パソコンのキーを押すとアンパンマンの声で『あ』『い』『う』と音が出るので適当に押す。
  • 音楽モードにするとピアノ音も出ます。


現在4歳の娘も楽しそうに遊んでいるので、ひらがな勉強中もしくは覚えたて、そしてアンパンマンが好きな子なら喜ぶおもちゃだと思います。


それと、娘も息子もパソコンを触りたがっていましたが、アンパンマンのパソコンのおかげでパパがパソコンを使っていても触られることがなくなりました。


ACアダプターが使える?

ACアダプターには対応していません!

『マイクでうたえる♪初めてのパソコンだいすき』をネットで見ているとACアダプターが一緒に紹介されています。
アダプターも使えるんだ!と思っていて電池がすぐなくなるようならACアダプター買おうかなと思っていました。
調べると使えるのは電池のみでした。
間違えてCアダプターを購入しないよう気をつけましょう。


ACアダプターの対応機種は、

電池は別売りなので、購入する場合は電池も一緒に購入しましょう。
単三電池4本が必要です。


タブレットバージョンもあります





まとめ


アンパンマンが好きで、これからひらがなや英語を覚えさせたいと思っている家庭におすすめです。
ひらがなや英語、数字の遊びもそれぞれ4種類くらいあり、レベルも少しずつ違います。
なので、出来るようになったらレベルを上げて遊べます。

時計を読む遊びや計算もあるので、小学校入学くらいまでは遊べるものだと思いました。


画面は白黒なので、ゲームによっては若干見にくさはありますが、文字を読むのは問題ないです。
そして疲れたら長時間は遊ばないので逆にいいかな。(よく持ち運ぶ、画面は見やすい方がいいならアンパンマン★カラーパソコンスマートアンパンマン カラーパッドプラスがおすすめだと思います)

私と旦那はパソコンやタブレット型のおもちゃにはあまりいいイメージを持っていませんでした。
でも、ひらがなに全く興味を持ってなかった娘が自分から遊んでいるのを見て、悪いことばかりではないと思いました。(これ以上こういうおもちゃを増やす気もないけど…)


何よりパソコンやタブレット型のおもちゃの中では安い方なので、購入しやすいかなと思います。
アマゾンだと5000円以下で購入できます。
カラーパッドなどは1万円くらいの値段です。

目への影響が心配な方は専用のブルーライト保護フィルムもあるので一緒に購入すると安心かと思います。